心身の不調やトラブル•••スピリチュアルな意味とは?

INFJは病みやすい?病んだ時(落ち込んだ時)の対処法をスピリチュアル的に紹介【提唱者】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
NFJは病みやすい?提唱者型が病んだ時・落ち込んだ時のスピリチュアルな対処法
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

「MBTI診断をしたら、INFJ(提唱者)だった!」

「INFJが病みやすいって本当?」

自分の軸がしっかりあり、優れた判断力を活かして行動できる「INFJ(提唱者型)」。

一方で、ネットでは「落ち込みやすい」「病みやすい」という言葉もよく見かけます。

INFJさんは、本当に病みやすい性格なのでしょうか?

葉月カオリ

今回は、INFJの性格を深掘りしながら、病んだ時・落ち込んだ時のスピリチュアルな対処法についてもご紹介します。

目次
スポンサーリンク

INFJ(提唱者)は病みやすいって本当?

INFJは病みやすい?

結論からお伝えすると・・・

INFJ(提唱者)は、病みやすい要素が多い

ことが分かっています。

詳しく見ていきましょう。

MBTI診断における、INFJ(提唱者)は、

  • 強い直感力
  • 深い感情
  • 他人への共感力

を持っていることで知られています。

INFJ(提唱者)

このように、他人への共感力が高いINFJさんなので、

  • 他人の感情に敏感である
  • 周りの環境に影響を受けやすい

という側面があります。

例えば、誰かが悲しそうにしていると、自分も悲しい気持ちが移りやすいということはありませんか?

これは、良くも悪くも周りの影響を受けやすい特性があると言えます。

葉月カオリ

映画やドラマにも感情移入しやすいかもしれません。

また、INFJさんは、基本的には内向的な性格です。

そのため、自分の感情や考えを内に秘めてしまうことがよくあり、

  • 感情をうまく表現できない
  • 心の葛藤を他人と共有できない

と感じることがあります。

このような状況が続くと、ストレス、不安、抑うつ状態を引き起こす可能性があるかもしれません。

葉月カオリ

1人で悩みを抱え込みやすいところもあるようです。

さらに、INFJさんは、

  • 理想が高い
  • 自分にも他人にも厳しい

という性格もあります。

自分や他人に対して高い期待感を持ってしまうことで、失望や落ち込みの原因となることもあるでしょう。

葉月カオリ

理想や目標があるのはとても良いこと。
一方で、挫折を感じやすくなるかもしれません。

これらが、INFJさんが「病みやすい」と言われる理由と考えられます。

しかし、INFJさんが、「常に病みやすい」というわけではありません

INFJさんは、自分の成長や人々を助けることに深い喜びを感じることができ、ポジティブな影響を与える力も備わっています。

INFJさんが本来の力を最大限に発揮するためには、自分をよく理解することが大切です。

そして、周りの環境、付き合う人間関係、ストレスの管理法などを自分なりにマネジメントすることが、INFJさんが幸せに生きるコツとなりそうです。

スポンサーリンク

INFJ(提唱者)が病んだ時・落ち込んだ時のスピリチュアルな対処法!

INFJが病んだ時の対処法

INFJさんは、病みやすい要素が他の人よりも多いことがわかりました。

それでは、INFJ(提唱者)が病んだ時や落ち込んだ時にはどうすれば良いのでしょうか?

感受性が強いINFJさんには、スピリチュアルなアプローチをすることで、心の平和を見つけやすくなるかもしれません。

では、具体的なスピリチュアルな対処法を3つご紹介していきます。

①自然とつながる

INFJさんが病んだ時や落ち込んだ時には、「自然とつながる」というスピリチュアルなアプローチがおすすめです。

INFJさんには、以下の方法で、自然や地球とのつながりを求めると良いでしょう。

  • 静かな森林の中を歩く
  • 海辺で波の音を聞く
  • 公園で地面に裸足で立つ

これを実践することで、心が癒され、自然からのエネルギーを取り込むことができます。

自然の中で過ごすことで、自分が自然の一部なのだと感じることができ、孤独感や分離感を軽減することにも役立ちます。

②クリエイティブな活動

また、INFJさんが病んだ時や落ち込んだ時には、「クリエイティブな活動をする」というスピリチュアルな方法もおすすめです。

INFJさんは、心の中に複雑な感情や考えを持っています。

そのため、これらをクリエイティブな形で表現することで、心の平穏を見つけることに役立つはずです。

例えば、

  • 絵を描く
  • 歌を歌う
  • 文章を書く

など、簡単なことから始めてみましょう。

また、クリエイティブな活動は、自分自身と対話する機会となり、自分をより深く理解することにも役立つでしょう。

③瞑想やマインドフルネス

さらに、INFJさんが病んだ時や落ち込んだ時には、「瞑想・マインドフルネス」などのスピリチュアルなアプローチもおすすめです。

INFJさんは、外側の世界から影響を受けやすい特徴があります。

また、INFJさんは、内面の世界に深く入り込むことが落ち着く傾向にあるので、「1人の時間」がとても重要です。

瞑想やマインドフルネスを行うことで、外部の刺激から一時的に離れ、自分自身とのつながりを深めるのに役立ちます。

毎日数分間でも瞑想を習慣にすることで、心の平穏を保ち、ストレスを軽減することができるでしょう。

INFJさんへのおすすめ書籍はコレ!


葉月カオリ

辛い時には、ぜひやってみてくださいね。
あなたの幸せを心から祈っています。

INFJがスターシードと言われている説については、こちらの記事でご紹介しています。

著者情報-Profile-

葉月カオリ(Kaori Hazuki)

20代の頃、インドネシア・バリ島に呼ばれたことがきっかけでスピリチュアルの世界へ。10年以上の独学を経て、スピリチュアルコラムニストとして「スピリチュアル手帖」を開設。日常のあらゆる出来事を読み解き、直感からのメッセージをお伝えします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事がよかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次